想いを受け継ぐリノベーション
施工情報
所在地 | 飯塚市 O様邸 |
---|---|
築年数 | 80 年 |
①経年変化を活かした古民家リビング
②梁と光の芸術を演出した吹き抜け天井
③異素材を組み合わせたモダンな玄関手洗い
④素材を残し彩色にこだわった仏間
⑤天井や床の高低差を付けゾーニング
⑥カウンターキッチンには斬新なデザイン天井

おもてなしポイント
「築80年の住まいを壊すのは寂しい」
家族の歴史と、思い出が詰まった住まい。
しかし、刻々と進む老朽化で新築にされるか悩まれていたO様。築80年ならではの日本様式のあしらいを活かし、温故知新をテーマとすることでリフォームへと踏み出しました。
ポイントは、従来の間取りに囚われず、家族の暮らしを尊重したプラン。
家族が集まるLDKは、日当たりが良い南側に変更することで、明るくあたたかいLDKへ生まれ変わりました。
また、吹き抜けを設け、たくましい梁を見せることで、開放感がありながらもあたたかみのある空間に。
さらに欄間を照明器具にして、インテリアの一部へと昇華。
伝統と歴史への敬意を込めたリフォームは、家族の思い出も引き継いだ形となりました。
BEFORE

AFTER

詳細はこちら!「想いを受け継ぐリノベーション リフォームコンテスト受賞」
