日本庭園のある住まい 嘉麻市I様
工事が終わった後もお願いして良かったと実感する内容でした
工事内容:
応接室、和室、キッチンをひとつにリノベーション。日本庭園が臨めるLDKへ
- 「筑豊住建」にリフォームをご依頼される前は、どんなことにお困りでしたか?
- 老朽化で台所の棚や収納が大半使えなかった事と、台所が北側に面し、明るい昼間でも、とても暗かったことが一番でした。 他にも、畳の下が板一枚で冬場寒かった事や、風呂場に外につながるドアがあり気密性が低い等です。
- 何がきっかけで「筑豊住建」のことをお知りになられましたか?
- 主人がネットで見積もりを依頼し、3社回答を頂いた中の1社です。
- 「筑豊住建」にご依頼される前に、何か迷われたことはございませんでしたか?
- 当初は、台所と6畳の和室をつなげてフローリングに・・・くらいの考えでしたが、主人は普段使われていない応接間も活用したいと思っていて、私は寒い風呂場と動線の悪い洗面所を半ばあきらめていたところがありました。
- 「筑豊住建」に工事をお願いされる際に、決め手になったことは何ですか?
- リフォームに際しての間取りのアイデアと提案力です。 工事が終わった後も、筑豊住建さんにお願いして良かったと実感する内容でした。
- 実際に工事を依頼されてみてどうですか?
- 想像以上に快適な仕上がりでとても満足しています。 対面式のキッチンは子どもの様子を見ながら炊事ができ、何より明るくなりました。 食器棚2つ分あった食器も全て収まる収納力もあり、散らかりがちな物は一旦パントリーに置くことができ、いつもきれいな状態で過ごすことができています。 主人の希望だった応接間の有効活用も叶い、広々とした空間でお庭も見え、気分も和らぎます。 リフォーム後、初めての冬を迎えましたが、気密性が良く、寒がりの私も快適に過ごしています。 本当にありがとうございました。