この度、弊社の建築士が
伝統再築士に認定されました!
古民家再生に欠かせない資格です!
次世代に引き継ぎたい、伝統的な木造構造物を取り扱うための知識、
古いからと壊すのではなく、大事に活かしていきたいという弊社の思いもあります。
伝統再築士とは、伝統構法リフォームに関する唯一の資格です。
建築基準法が制定される前から建築されていた伝統工法=古民家を
安全に改修するための「再築基準」の提案が出来ます。
「再築基準」を活用した改修であれば、伝統構法の良さを活かし、
コンクリート基礎を新たに作らなくても、
フラット35の融資や、リフォーム瑕疵保険の付保、
長期優良住宅化リフォーム推進事業補助金等の利用も可能です。
スケルトンリノベーションや大規模改修。
従来の和室をガレージ等の、今までの使い方とは異なる空間に仕上げたり、
リフォームの可能性を、無限大に
最大に表現していきたいと思います。
使わない部屋はありませんか?
立派な家具が、眠っていませんか?
古民家でしか表現できない空間があります。
ぜひ、古民家再生リノベーション、ご検討下さい。