工事現場より現場レポートです。今回は、窓や給湯器は既存利用して、システムバスにするお客様の工事の流れをご紹介します。
洗面所は、床の張替え(根太からやり替え)、洗面台の取替えをします。
![]() |
||
①解体〜1日目、2日目〜 ・サイズに合わせて、床・壁・天井を解体します。 この時、既存の配管、配線を撤去します。 |
②システムバス 土台 〜3日目〜 ・新規に配管、配線をします。その後、システムバスの土台を作ります。 |
![]() |
||
③システムバス 出入口造作 〜3日目〜 ・システムバスの、出入口サッシ廻りの壁造作や、洗面所のフロア貼りをします。 |
➃システムバス 組立 〜4日絵〜 ・1日がかりで組立ます。翌日の午前中に、配管、配線の仕上げを行います。翌日から入浴して頂けます。
|
仕上がりはまた更新いたします!(^^)!