こんにちは。女性アドバイザーの宮田です。
今日はクロス貼替えの現場からレポートです。
クロスの汚れや傷、変色が気になりだしたらモヤモヤが止まりませんよね笑
そこで、筑豊住建の自慢の内装職人さんの施工をご紹介します。
仕上がりが綺麗になるように、クロスを剥いだ後にパテという下地処理をします。
板と板のつなぎ目や、釘・ビス等の凹凸を最小限に目立たなくするために、当社の自慢の内装職人さんは3度塗りします‼
(施工方法は張り替える下地の材質や構造によっても変わります)
つまり、剥がれにくく、凹凸が目立ちにくく、ビシッとした仕上がりになるのです。そこには職人さんの見えない努力とプライドがあります。丁寧な施工で安心して頂けると思います。
写真は、クロスを剥いで下地処理のパテを塗った写真です。コーディネートもご提案させて頂きます。
お気軽にご相談ください(^-^)