2025年04月19日(土)
スタッフブログ

飯塚市のリフォーム事例!施工事例ギャラリーは5月17日(土)18日(日)コスモスコモンのイベントにてぜひご覧下さい!

リフォームしたらどう変わる?

リフォームで一番気になるのは「水まわり」

古くなってきた。水垢が気になる。蛇口が緩い。流れが悪くなった。などなど。

設備の劣化と共に、リフォームを考える場所になりますね。

水まわりのリフォーム事例①お風呂

AFTER

毎年新しい機能が出てきて、どんどん使いやすくなる場所でもあります。

タイルのお風呂からユニットバスになるだけでも断熱効果は歴然。

更に今は浴室に暖房乾燥機能がついていて、共働き世帯は洗濯物を干す場所になったり、

リフォームに合わせて手すりを付けたり。

安全と省エネの対策になりますね。

水まわりのリフォーム事例②洗面

AFTER

こちらは廊下の突き当りに洗面があったお宅。周りに合わせた造作手洗いは廊下でも違和感なく、おしゃれに仕上げました。タイルもこういう形で使うと和の中に馴染みますね。お客様の手洗いにも重宝します。

水まわりのリフォーム事例③キッチン

AFTER

ご希望によるIH化。リフォームのタイミングでのオール電化のご相談もよく頂きます。

今回はキッチンの交換に併せて対面キッチンに間取りを変更しました。

レンジフードもこの形、薄型で新しいですね。掃除もしやすくなり、設備の進化は毎年感じます!

弊社の施工事例、今年もイベント内でギャラリーを設けます!

今回は「どのリノベーションが好き?」投票も行います!

施主様に合わせて色んな事例を作ってきました。

「我が家もこんな風にしたい」「こんなデザインもいいなあ」

など、お家づくりの参考になれば嬉しいです。

ご来場記念に施工事例集もプレゼント!

ぜひぜひ、お家リフォームでお悩みの方は、投票に来てください!

イベント案内はこちら→「住まいのリフォームフェア」